
五つの赤い風船
五つの赤い風船(いつつのあかいふうせん) 1966年頃、西岡(にしおか)たかし、藤原秀子(ふじわら ひでこ)、中川(なかがわ)イサトを中心に活動をスタート。メルヘン的なニュアンスをもった曲で人気を集め、多くのフォークコンサートに出演しました。69年には、URCレコードの第一回新譜として高田 渡とのカップリングアルバム『高田渡/五つの赤い風船』をリリース。関西フォークシーンを代表するグループのひとつとして活躍を続けましたが、72年に解散。75年に西岡たかし、金森幸介(かなもり こうすけ)を中心にしたアルバム『五つの赤い風船’75』がリリースされ、79年にも再結成コンサートが開かれました。2000年からは本格的に活動を再開しています。
1969.2.1
高田渡・五つの赤い風船
ALBUM
A
-
事だよ
作詞・作曲:高田渡
-
現代的だわね
作詞:唖蝉坊・高田渡 作曲:W.ガスリー
-
自衛隊に入ろう
作詞:高田渡 作曲:M.レイノルズ
-
ブラブラ節
作詞:唖蝉坊・高田渡 作曲:アメリカ民謡
-
しらみの旅
作詞:唖蝉坊 作曲:A.P.カーター
-
あきらめ節
作詞:唖蝉坊・高田渡 作曲:高田渡
-
冷やそうよ
作詞:高田渡 作曲:H.ウイリアムズ
B
-
テーマ(オープニング)
作詞・作曲:西岡たかし
-
恋は風に乗って
作詞・作曲:西岡たかし
-
二人は
作詞・作曲:西岡たかし
-
遠い世界に
作詞・作曲:西岡たかし
-
血まみれの鳩
作詞・作曲:西岡たかし
-
もしもボクの背中に羽根が生えたら
作詞・作曲:西岡たかし
-
一つの言葉
作詞・作曲:西岡たかし
-
遠い空の彼方に
作詞・作曲:西岡たかし
-
テーマ(エンディング)
作詞・作曲:西岡たかし
1970.3.1
巫OLK脱出計画
ALBUM
URC
A
-
てるてる坊主
作詞・作曲:西岡たかし
-
小さな夢
作詞・作曲:西岡たかし
-
一度だけでも
作詞・作曲:西岡たかし
-
あるいて歩いて
作詞・作曲:西岡たかし
-
ささ舟
作詞・作曲:西岡たかし
-
どこかの星に伝えて下さい
作詞・作曲:西岡たかし
-
私の宝もの
作詞・作曲:西岡たかし
-
いやなんです
作詞・作曲:西岡たかし
B
-
これがボクらの道なのか
作詞・作曲:西岡たかし
-
バカなうた.
作詞・作曲:西岡たかし
-
信者の唄.
作詞・作曲:西岡たかし
-
時は変ってしまった.
作詞・作曲:西岡たかし
-
プレゼント
作詞・作曲:西岡たかし
-
殺してしまおう
作詞・作曲:西岡たかし
-
巫OKL脱出計画
作詞・作曲:西岡たかし