高石ともや
高石ともや(たかいしともや) 1941.12.9北海道生まれ。大学入学で上京しましたが、学資を稼ぐため大阪で働くなか、米国のフォークシンガー、ピート・シーガーやボブ・ディランの影響を受けて歌い始めました。1960年後半、各地の労働組合や大学、集会などでメッセージ・フォークを広め、1968年「受験生ブルース」のヒットで日本中に知られるようになりました。高石音楽事務所には、フォーク・クルセイダーズ、岡林信康などが所属し、URCレコードやフォークコンサートを積極的に制作して、それまでになかった音楽シーンをつくり出していきます。関西フォーク、アングラフォークと呼ばれた音楽の先駆的リーダーでした。しかし、フォークが注目を浴びていた1970年、事務所を離れ、渡米して、各地をまわり、原点のフォークソングを体験してきます。帰国後はザ・ナターシャー・セブンなどを結成して、民謡やカントリー、ブルーグラスなどに力を入れて歌い続けてきました。1973年から永六輔らと開催していた京都の「祇園宵々山コンサート」は2011年、第30回目で終了となり、華々しいラストステージは話題になりました。また、マラソンやトライアスロンの選手でもあり、40年以上、国内外のレースに参加し続けています。
1993
さあ、陽気にゆこう
ALBUM
大月書店
OSP1003
-
想い出の赤いヤッケ
-
拝啓大統領殿
-
受験生ブルース
-
死んだ男の残したものは
-
ちっちゃな箱
-
わらぶきの屋根
-
陽気にゆこう
-
おひさまソング(田舎くらし)
-
私の子どもたちへ
-
黒い機関車チューチュー
-
街(まち)
-
ホノルル・モーニング・ラン
-
私に人生といえるものがあるなら
-
八ケ岳
-
サイド・バイ・サイド
-
長い道(Long Way)
-
十字架に帰ろう
-
西園小学校校歌
-
母は年老いて
-
さあ,お祭りだ!
-
川よ
-
ヘイ・ミスター・キム
-
We Shall Overcome
-
マイ、ランブリン、ボーイ
-
ロンドンデリーの歌
-
ネイムズ
-
野の花のうたが聞こえますか
-
旅の途中